自分自身を100%生き、人生をエンジョイしながら、毎日をゴキゲンに過ごす。

たぬまん

nanaco ビジネス・お金

nanacoをお得に使うなら、クレジットカードどこがいい?

投稿日:

nanacoを使うとポイントが付くので「お得」です

こんにちは、たぬまんです。
今回はnanacoネタです。

タイトルそのままなんですが、nanacoを使ってちょっとでもお得な思いをしたいんだけど、クレジットカードはどこを選んだらいいの? というお話です。

nanacoは全国のいろんなお店で使える、便利な電子マネーです。どんなお店で使えるのかは、こちらのページ で確認できますが、結構充実してます。身近なところだとコンビニのセブンイレブン、スーパーのイトーヨーカドーやヨークベニマル、ファミレスのデニーズ、ガソリンスタンドのエッソなど、かなりの店舗でnanacoを使用可能です。

 

セブンに行くのに財布がいらない

まずnanacoは電子マネーなので、スマホさえ持っていれば、ちょっとしたお買い物ならお財布を持ち歩かなくても済んでしまうという便利さがあります。さらに、ナナコを使うたびにチャリンチャリンとポイントが加算されるシステムです。

まあ加算されるのは100円につき1ポイントとか、200円につき1ポイント程度なのでポイント還元率はさほど高くないですが、それでも塵も積もればというお話です。贅沢品とか外食とかはともかくとして、日々絶対に必要なものってあるじゃないですか。毎日ご飯は絶対食べますからスーパーマーケットには行きます。車を持ってれば絶対ガソリン入れます。

ですから、そういう日常の必需品をnanacoに集約させることで、ポイントがたまりやすくなるのでメリットも大きくなります。

 

 

nanacoにクレジットチャージして、さらにポイントを獲得

ここまでがnanacoの一般的なメリットになるわけですが、nanacoを電子マネーとして機能させるために「チャージ」というステップがありまして、たとえば3万円チャージしておけば、セブンで買い物するのにしばらく小銭がいらなくなるわけなんですけれど。

この「チャージ」の方法がいくつかあって、もちろん現金でもチャージ可能なんですが、ここをクレジットカードからチャージすることによって、さらにクレジットカード利用分のポイントが加算されるというカラクリになっております。

ちっちゃいことかもしれませんが、これも「1%」のお得です。

 

毎日の買い物で、合計2%お得になる

使ったときに加算されるポイントを、ざっくりと「1%」としますと、チャージして「1%」、使って「1%」で、合計「2%分お得」になるという計算です。

クレジットカードでnanacoに10万円分チャージして、そのnanacoを使ってヨーカドーやヨークマートなどで日用品を購入する。お弁当を買ったり、野菜を買ったり、トイレットペーパーを買ったり・・・。

で、チャージした10万円をnanacoで使ったとすると、合計2,000円分のポイントが付与されるというわけです。ご飯を食べないというわけにはいかないですし、食べるものや着るものなど、日々絶対に必要なものというのがあるわけで、こういった必需品をnanacoで購入することで、もらえるポイント分ちょこっと「お得」になるわけです。

毎日の生活に必要なものを、ちょっと工夫して購入するだけで、その分ポイントがもらえるのですから、そっちの方がいいですよね。たかが2千円と思うかもですが、普通に現金で10万円使ったらもらえないポイントです。

 

 

で、クレジットカードはどこがいいの?

ここで重要なのが、どのクレジットカードを使ってもチャージポイントは加算されるの? ということなんですが、ポイントが付くクレジットカードは限定されています。さらにポイントを貯めたところで、それがマイナーなポイントだと使い勝手がよくありません。

ですからnanacoにチャージしたときに、しっかりとポイントが付いて、さらにポイントの使い勝手がよいクレジットカードを選ぶ必要があります。すると、選ばれるカードはほぼ「2択」に絞られます。

楽天カード
Yahoo! JAPANカード

この2つです。

 

クレジットカードは「JCB」で作る

なのでクレジットチャージのポイントを付けたい方は、この2つのどちらかを選ぶと良いでしょう。楽天市場の方が使い勝手がいいならば楽天カード、Tポイントの方が使い勝手がいいと思うならYahoo! JAPANカードですね。

どちらのクレジットカードを選んでも大丈夫ですが、唯一、「JCB」ブランドを選択することだけ間違うと意味がないので、ここだけは気を付けてください。このあたりは過去のエントリーも参考になると思います。

【nanaco×ポイント】チャージするならYahoo! JAPANカード(YJカード)

「nanaco」と「Yahoo! JAPANカード」で納税すると「ポイント」がもらえる こんにちは、たぬまんです。 あなたは電子マネーの「nanaco」、使ってますか? わたしは使っています。といって ...

 

税金や年金の支払いにも、nanaco使えます

自動車税や国民健康保険税、固定資産税、国民年金など、nanacoは税金や年金の支払いにも使えます。利用ポイントは付きませんが、クレジットチャージ分のポイントが加算されます。微々たるものかもしれませんが、これも小さな「お得」です。

nanacoを使って税金(国民健康保険料)の支払いを無理やりクレジットカード払いにした結果。

電子マネーのnanaco(ナナコ)でクレジットチャージ分のポイントを獲得する 国民健康保険料など、通常であればクレジットカード払いできない税金があります。 しかし、全国のセブンイレブンで使える電子マネ ...

 

  • この記事を書いた人

たぬまん

インターネットを使ったビジネスに取り組み、かれこれ15年ほど経ちます。現在は小さな会社を経営していますが、はじめはバイトしながらのスタートでした。いまハマってるのは筋トレですw

-nanaco, ビジネス・お金

Copyright© たぬまん , 2024 All Rights Reserved.