なぜかシリウスでアドセンスを表示できない。ちゃんと広告タグを貼り付けたのに…
こんにちは、たぬまんです。
最近はめっきりワードプレスを使うことが多くなったんですが、それでも時々シリウス(sirius)を使うこともあります。小さいサイトをサクっとつくるのには相変わらず最高のソフトじゃないかと思います。
ただ、久々にシリウスを使ったらちょっと不具合も起こったので、その解決策をまとめておきます。
ところでシリウスを使っていて、アドセンス広告が表示されなくてお困りだったりしませんか?
ちゃんと広告用のタグも取得できてるし、ただしく貼り付けたはずなのに、なぜか表示されない…とか。
「忍者おまとめボタン」などの外部パーツも表示されない
これ、なにもアドセンスに限ったことではなくて、外部パーツを導入しようとしたら表示されないってことが、SIRIUSにはときどき起こります。ちなみに私の場合は「忍者おまとめボタン」を貼り付けたら表示されなくて「あれ?!」っとなりました。
「アドセンス」や「忍者おまとめボタン」のほかにも、なにか外部で取得したコード(タグ)を貼り付けたのに、それが表示されなくて困っているというケースがあるかと思うのですが、
その原因は、
「貼り付けたコードがスクリプトタグだから」です。
表示されないのは「スクリプトタブ」じゃないですか?
下のキャプチャーはGoogleのガイドページにあったサンプルコードですが、アドセンスだったらこんな感じで、「scriptむにゃむにゃ…」と書かれたコードを貼り付けてるはずです。
忍者おまとめボタンも同様に、こんな感じのコードになってます。
で、スクリプトタグ(script)だとなにが問題なの?
と思ったかも知れませんが、シリウスって、サクッとサイト作成するための便利ツールだけあって、各段落がこういう設定になってますよね。
つまり、改行するとデフォルトで「Pタグ」とか「BRタグ」がソースコード上に挿入されてしまう。
これがよろしくないんですね。
だからアドセンスが表示されなかったりするわけです。
シリウスを使ってて、アドセンス広告やら、外部で取得したパーツやらを貼り付けたのに表示されない問題の原因は、大体ここにあるんじゃないかと思います。
SIRIUSで「アドセンス」を表示させるにはどうしたらいいの?その解決策は?
では、「アドセンス」や「忍者おまとめボタン」などをシリウスで表示させるにはどうしたらいいのか?ということなんですが、解決策としては、スクリプトタグをぐるっと「noreturn」で囲ってあげればオッケーです。
これで改行なしの設定になります。
具体的には、
1 2 3 |
<noreturn> アドセンスのコード </noreturn> |
1 2 3 |
<noreturn> 忍者おまとめボタンのコード </noreturn> |
こういう形で記述します。
すると「アドセンス」も「忍者おまとめボタン」も、その他の外部パーツもちゃんと表示されるはずです。
シリウスは非常に便利なツールですので、便利にできてるがゆえの不具合といえるでしょう。「Googleアドセンスが表示されねぇーーー」状態だった方は、この方法を試してみてください。